親側の問題点

もちろん、親側の問題も大きく、「子どもにつきあっている」と思っているかもしれませんが、実際は子離れできていません。

休日を一緒に過ごしたり旅行に行くのに、子どもの分まで親がお金を負担しているなら重症です。

子どものためにも、こうした関係は考え直す必要があります。

子どもを支援するといって、何かにつけて子の家に出入りし、経済的な援助をしているのも、子離れができていない状態です。

本当に子どもを愛するならば、思い切って突き放す勇気を持ちたいものです。

【関連記事】
孫をめぐって嫁姑関係が悪化。「こんなに可愛い孫を産んでくれてありがとう」と思っていたはずが…ほどほどの関係が1番
避けられない苦手な人の克服方法。口うるさい姑、おせっかいなご近所さん…「ありがとう」と思えることを考えてみる
入浴環境を整備してヒートショックを防ぐ、4つのポイント。シャワーを使って浴槽にお湯を張り、浴室を温める

 

保坂隆さんの連載「人生を楽しむ ほどほど老後術」一覧