コロナを経て頼もしくなった
コロナという経験したことのない危機的状況の中、どんなに気をつけていても感染者は出て、公演中止は相次ぎました。
組長だった彼女の大変さは手に取るようにわかります。
そんなときにみんなのモチベーションを上げるのは容易ではなかったはずです。
彼女の明るさと、信念をしっかり持った強さは、組のみんなに大きな影響を与えたことでしょう。
「もっと出来るはず」組子達にもそう言って親身になって寄り添う姿が想像できます。
きっといい組長だったんだろうなと、前よりも頼もしくなった彼女を見ながら思いました。
11年ぶりの共演で「リュウさんもっと出来ると思う」と言われなくてよかったです。
このディナーショーのあと、友人から『MAHOROBA』の剣舞の場面の動画が送られてきました。
吹雪の中、壮大な三味線の音が、私が斬られると同時に止まり、センターで歌いながら死んでいくというとてもいい場面でした。
お稽古の成果でしょうか、我ながらそれはそれは大げさでいい死にっぷりでした。
●NHK文化センター講座 2月6日 (木) 20日 (木) 22日(土) 町田教室 2月7日 (金) 柏教室 2月12日 (水) 15 (土)さいたまアリーナ教室 2月25日 (火) 千葉教室
●越乃リュウオフィシャルサイト (ryu-koshino.com)
●越乃リュウ公式オンラインショップ (越乃リュウ 公式オンラインショップ | Ryu Koshino 公式オンラインショップ (ryu-koshino.square.site))