冷えタイプ別 体をじんわり温める方法
自分の冷えタイプに効く食事や運動、ツボ押しを実践して、血巡りのよい体を目指しましょう
〈タイプ1〉
熱エネルギー不足タイプ
十分な栄養を摂り、筋肉を動かして熱を生み出す体に
胃腸が弱く、食の細い人に多いタイプ。熱エネルギーと筋肉の材料となる白身魚や鶏肉、卵など消化のよいタンパク質を、温かいスープなどにして少しずつ数回に分けて摂りましょう。イモ類やもち米も体を温める食材です。
飲み物ならシナモンティーや生姜ドリンクがおすすめ。ピラティスで筋肉量アップを目指したり、筋肉の柔軟性を高めて代謝を上げるストレッチを取り入れるといいでしょう
〈ワンポイントアドバイス〉
昼間、オフィスなどで冷えを強く感じたら、おへその周りをカイロで温め深部体温をアップ。便通もよくなります
〈おすすめツボ 手の三里(さんり)〉
胃腸の働きを活発にしてくれます。肘を曲げたときにできるシワから、手の方向へ指3本分のところ。左腕・右腕ともイタ気持ちいい強さで3秒×10回プッシュ
〈タイプ2〉
血巡り停滞タイプ
抗酸化食品を積極的に摂り、血液の流れをスムーズに
体質や食習慣などにより、余分なコレステロールが増えて過酸化脂質になると、血液がドロドロになり、動脈硬化が加速、血流が停滞します。抗酸化効果の高い緑黄色野菜や果物を積極的に摂りましょう。
1日の終わりには手足の先に血液が溜まりやすいので、仰向けに寝て両手両足を真上に上げ、ブルブルと振る運動を。足の裏をゴルフボールなどで刺激するのもいいでしょう。
〈ワンポイントアドバイス〉
入浴中、首や肩にシャワーを当てながらゆっくり首を動かして。温度は42℃ぐらい。肩甲骨を回すとより効果的
〈おすすめツボ 合谷(ごうこく)〉
血巡り改善のツボです。頭痛にも効果大。人差し指と親指の付け根から、少し人差し指寄りにあります。