バランスや強さも人それぞれ

もう1つお伝えしたいのは、みんなが何かしらの同じ「完璧な」ホルモン状態に到達することを目指すものではないという点です。人は誰もが違うつくりになっており、一部の人には効果があっても、ほかの人にはなかったりします。

たとえば私の友達には、理想的な過ごし方といえば、猫を膝に抱えて本を読むこと、という人がたくさんいます。ステキだけど、私にとっては快適とは言えません。私は超活動的で、ドーパミンに突き動かされた状態が好きだからです。

(写真提供:Photo AC)

たとえばヨガよりも、ランニングが好き。それでいいのです。私のホルモンの構成は、そうなっているのだから。

ホルモンのバランスや強さは人によってそれぞれ違うのです。そのため、人をマネするのではなく、自分が手にしている天からの恵みに働きかけましょう。