鎌田「砂糖入りの缶コーヒーも……」

鎌田 それから、砂糖入りの缶コーヒーなんかも、たくさん角砂糖が入っていてよくないんです。動脈硬化にもつながる。

大村 僕はお酒を飲まないんだけど、ご飯を食べたあとはコーヒーを飲むんです。昔は、砂糖をたくさん入れて、ミルクも入れて、飲んだら下に砂糖が残っているほど甘くする。それが昭和の男の飲み方だったんです。ところが、そんな飲み方をしていた仲間たちが、みんな病気をして亡くなってしまったんですよ。だからある時からブラックを飲むようにして、食後には小さいアイスクリームを一つだけ食べながら、ブラックコーヒーを飲むのが今のスタイルです。

鎌田 それはいいですね。やっぱり大村崑すごい!

 

※本稿は、『崑ちゃん・鎌田式 老化のスピードを緩める最強の習慣!』(潮出版社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
虚弱体質だった大村崑さんが、86歳からジムに通い始めて起きた変化とは。鎌田實「トレーニングを始める前の崑ちゃんは、足腰がすっかり弱っていて」
大村崑×鎌田實 トイレの間隔は4時間あればいい。尿失禁対策とは?鎌田「崑ちゃんの大好きな相撲でいうと、四股も強化にとてもよくて」
93歳・大村崑さんがお勧めする<ハヤオソ歩き>とは。鎌田實「崑ちゃんは僕の歩き方革命をしっかり広めてくれた」

崑ちゃん・鎌田式 老化のスピードを緩める最強の習慣!』(著:大村崑、鎌田實/潮出版社)

60代でヨボヨボが始まってしまう人。80代でもピンピン元気な人。なにが違うのか――。

93歳の喜劇役者・大村崑と76歳の医師・鎌田實が90代の壁を悠々と超える健康法を披露!!