(写真:stock.adobe.com)

いますぐ手放したい「年齢バイアス」

「心のアクセル10」「心のブレーキ10」、ご覧になっていただいていかがでしょうか? 

自分が強く持っていそうだなと思う「心のアクセル」と「心のブレーキ」がいくつかあったと思います。子どもの頃から持っているものもあれば、長い会社員生活や、仕事と家庭を両立する中でいつの間にか身についていたものもあるはずです。

また「変身資産」は「資産」なので、増えたり減ったりします。

ライフシフトは「心のアクセル」を活かし、「心のブレーキ」を手放しながら前に進んでいくので、結果的に多くのライフシフターはたくさんの「心のアクセル」を持ち、「心のブレーキ」はずいぶん少ないケースが多いのです。

ただし「心のブレーキ」は決して悪者ではありません。人生に変化を起こそうとする際には、少し緩めたり、思い切って手放したりする必要があるだけで、例えば「失敗する恐怖」があるから、事前にしっかり準備をする。

「対立からの逃避」があるから、コミュニケーションを丁寧にとってぶつかり合いを避けるなど、良い面もたくさんあります。自分の「個性」として上手にマネジメントしていけばいいのです。

また多くのライフシフターの「心のアクセル」「心のブレーキ」の使い方を見ていると、「効果的な使い方」というものがあることにも気づきます。

例えば「年齢バイアス」という心のブレーキ。「年齢なんて関係ない。まだまだなんでもできる」と気づくことで、他の心のアクセルも育ち、ライフシフトはぐんと前に進みます。