豚肉のトマトスープ
【材料(2人分)】
●豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)…100g
●セロリ(葉も含む)…2/3本(100g)
●トマト…1個(150g)
●ひよこ豆(ドライパック)…1缶(100g)
●A
・塩…小さじ2/3
・こしょう…少々
●サラダ油…大さじ1/2
●セロリ(葉も含む)…2/3本(100g)
●トマト…1個(150g)
●ひよこ豆(ドライパック)…1缶(100g)
●A
・塩…小さじ2/3
・こしょう…少々
●サラダ油…大さじ1/2
【作り方】
(1) セロリの茎は薄い小口切り、葉はざく切りにし、別々にしておく。トマトは1cm角に切る。
(2) フライパンにサラダ油を熱し、豚肉をさっと炒め、セロリの茎を加えてさらに炒める。
(3) 豚肉に火が通ったら水2・1/2カップを加え、トマト、ひよこ豆も加えて煮立てる。アクを取り、Aで調味し、蓋をして弱火で10分煮る。最後にセロリの葉を加えてひと煮する。
【栄養ポイント】
たんぱく質とビタミンB1が豊富な豚肉は、疲労回復に役立ちます。
トマトに含まれるリコピンには強い抗酸化作用があり、風邪予防や老化を防ぐ効果が。
たんぱく質を含むひよこ豆は、食物繊維も豊富なため便秘対策にもおすすめです。
また、セロリは葉にもβ-カロテンなどの栄養が含まれているので、丸ごと使い切りましょう
トマトに含まれるリコピンには強い抗酸化作用があり、風邪予防や老化を防ぐ効果が。
たんぱく質を含むひよこ豆は、食物繊維も豊富なため便秘対策にもおすすめです。
また、セロリは葉にもβ-カロテンなどの栄養が含まれているので、丸ごと使い切りましょう
レシピ提供◎石原洋子著『77歳、石原洋子のからだが整うスープ』(主婦と生活社)