片づけにおすすめの「ゴールデンタイム」

1分なのでいつでもすぐ片づけられますが、その中でも私が気づいた、片づけにおすすめの「ゴールデンタイム」があります。

・外出する前
・夕食の支度の前
・入浴の前
・おやつを食べる前

<『人生がきらめく スモールフィット片づけ~ペン1本から始める部屋と心が整う習慣~』より>

「何かをやる前」が効果的です。外出が午前11時だとしたら「その前に終わらせよう」と、時間がないときのほうがやる気になるものです。

また、夕食の支度の前に1分片づけようと思うと、ワンクッションとなりやる気になります。たくさん時間があると思うと、まだまだ大丈夫とやる気が起きなかったりするものです。

『人生がきらめく スモールフィット片づけ~ペン1本から始める部屋と心が整う習慣~』(著:阿部静子/アルソス)

1分片づけをすると区切りとなり、生活のリズムが生まれます。毎日の暮らしに張りが生まれるのです。

それから、片づけをしたらおやつをご褒美にしたり、おやつが食べたくなったら、まず片づけをしてからとお預けにします。私はよくやりますが、結構やる気になりますよ(笑)。