普段着のおしゃれを愉しむ
公的な席に出ることも少なくなった方にとって、これからは普段着のおしゃれを花開かせる時です。
十分に自分らしさを表現しましょう。
色彩も形も似合った物なら、多少奇抜と思えてもやってみるべきチャンスです。
近くの買い物や、歯医者さんの待合室で知らない人から「素敵ですね」と声がかかれば、おしゃれ気分が高まります。
心がけは「着こなし」です。
着こなしのポイントは、緩いもの、楽なものを着るのではなく、美しくゆるく着ることです。
※本稿は、『変化を愉しむ 60歳からの気品のルール』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の一部を再編集したものです。
『変化を愉しむ 60歳からの気品のルール』(著:加藤ゑみ子/ディスカヴァー・トゥエンティワン)
年齢、若さに固執せず、一方で「歳だから」とあきらめない。
加齢による自分の変化と向き合い、最期まで気品を失わず生きるための一冊。