着物生活で疲れにくい心身を取り戻そう
私は、ほぼ毎日着物で生活していますが、確かに不慣れな最初の頃は、よく着崩れをしていました。
それがいつからか着崩れしなくなり、そして現在では、気付けば確かにお腹で呼吸をしています。
着物といえば、着付けに苦手意識を持つ方が多いようですが、ほんの50年前まで、日本人は日常着として着物を着ていたくらいですから、慣れれば簡単です。
弊社では、入社式の前日に3時間くらいかけて着付けを学んでもらい、新人はみんな入社式に着物を着たうえで出席します。それ以後はずっと着物生活になるので、2週間もすればその生活にも慣れ、「着物の方が洋服より快適」とも話します。
みなさんも着物生活によって密息を実践し、おだやかで疲れにくい心身を取り戻しましょう。きっかけは着物を着てみるだけ。2週間も続ければ、心身の変化に気づいて、その先もずっと続けたくなること請け合いです。