撮影期間は十日もなかったぐらい
クランクアップは意知たちと狩りに行ったシーンで。
その場面でのやりとりを通じて、「やっぱり意知っていい人だな」「この人って素敵だな」ってあらためて感じたところで出番が終わりました。実際には、殺してしまっているんですが(笑)。
やりとりがずっと暗かった分、クランクアップ後には、氷魚くんと「イエーイ!」と明るく盛り上がって。斬りつけた後も、血まみれになった手で“恋人つなぎ”した写真を撮りました。ドラマ内では犬猿の仲に見えたかもしれないけれど、実際はこんなにラブラブですよって。
先ほども述べましたが、ここまで台詞を受け続ける役柄を演じたことはなかったんです。
コメディー的な役割を求められることが多い分、佐野政言のように<辛い><苦しい>をため込み、ずっと不完全燃焼な気持ちを抱える役を演じたのって初めてで。その分「今、自分は芝居をしているな」といった充実感も覚えました。
僕自身の撮影期間は、十日もなかったぐらいでしょうか? その分、一日一日がとても濃かったです。
しかも出る場面、出る場面で精神状態がガラッと変化する役だったので、大変でした。体力的に疲れる現場というのはもちろんあるんですけど、精神的に追い込まれるというか…。その分、気づきが多い現場だったようにも感じています。
本当にありがとうございました。
【NHK公式サイトより】
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物〈蔦重〉こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。笑いと涙と謎に満ちた〈痛快〉エンターテインメントドラマ!
【キャスト】
横浜流星/安田顕/小芝風花/岡山天音/寛一郎/市原隼人/片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺謙
【作】
森下佳子
【放送予定】
[総合]日曜 午後8時00分 / 再放送 翌週土曜 午後1時05分
[BS・BSP4K]日曜 午後6時00分
[BSP4K]日曜 午後0時15分/ (再放送)日曜 午後6時00分