なぜ清武は将軍にならなかったのか

清武は将軍にならなかった。理由はいくつか想像できます。

実は吉宗の将軍就任に向けた運動が熾烈を極めたのではないか、とか、吉宗は大奥の受けが良かったのではないか、などです。

清武に関していえば、家継が没したときに54歳で、すでに高齢だったことはマイナスだったでしょう。将軍就任への熱意もさほど持っていなかったらしい。

でも、それら以上に問題視されたのが、彼が44歳になるまで、家臣の血筋である越智家を継いでいたことでした。

越智喜清は父の綱重に仕えていた武士ですが、清武は喜清に育てられ、やがて越智家の家督を嗣いだのです。ですので、彼は徳川家の人ではなく、越智家の人だった。長く他家の人間だった経歴が、将軍就任を妨げたのでした。