春、お気に入りの鉢に花の苗を植えて。ディスプレイ感覚で庭のあちこちに飾ります

長い冬を終えた春の庭は、いっせいに緑があふれ、花が咲き、鳥のさえずりもにぎやかになります。四季のはっきりした安曇野。

その季節の移り変わりの美しさは目を見張るほど。芽吹く草木を楽しみつつ、春の家時間を楽しもうと、スイッチが入ります。

我が家のウッドデッキには囲いがありません。すぐに庭へ出られるようにしたのは、自然いっぱいの庭との一体感を大事にしたかったからです。

起きたらすぐに庭をチェックするのが私の朝のルーティーン。

新鮮な空気をいっぱい吸って深呼吸。大好きな淹れたてのコーヒーを手に、庭をのんびりウォッチング。一日の元気の素です。

冬ごもりから一転、春になったら週に2回くらいの頻度で、運動と気分転換をかねてご近所に散歩に出かけています。

春から夏にかけては、一年の中でも特に自然の芽吹きに勢いがあって気持ちのいい季節です。その観察もとても楽しみなんですよね。

 

花の苗を植える『80歳、私らしいシンプルライフ』より