きれいに痩せるための心掛け

これは私だけでなく、私のまわりの経験からも言えます。多くのビルダーはよく寝ると、体がしっかり絞れると言います。

たくさん運動をしない一般ダイエッターこそ、痩せるためには寝る時間を確保し、体脂肪の蓄積を日々のちょっとした努力で阻止する。

(写真提供:Photo AC)

きれいに痩せるためには、この心掛けが大事です。

※本稿は、『日体大教授が教える 「脂肪燃焼」食 運動0でお腹が凹む!』(講談社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
自律神経の「バランスを整える」よりも大切なこと。本気でやせたいなら…チェックリストで生活リズムの乱れを診断
ダイエット後のリバウンドはなぜ起こる?「水しか飲まない」など過酷なダイエットが及ぼす影響は…基礎代謝が予想以上に減るケースも
体重の減少だけをダイエットのゴールにしていませんか?ダイエットの目的は<余分な脂肪を減らす>こと。体重のかわりに目標にすべきことは…

日体大教授が教える 「脂肪燃焼」食 運動0でお腹が凹む!』(著:岡田隆/講談社)

科学的に正しいダイエットとは、人体を太らせる力を持つ「三大栄養素(脂質・炭水化物・たんぱく質)」を自在に操り、たくさん食べても太らない体を作っていくもの。

医師や管理栄養士でさえ気づいていない「脂質の適正化」(厚生労働省が推奨する脂質量)のみがしっかり食べながら、ストレスなく痩せる唯一の方法だったのです。