写真提供◎富田靖子さん
2025年で芸能生活42周年を迎えた女優の富田靖子さん。1983年、およそ12万7千人の中から映画『アイコ十六歳』のヒロインに抜擢されたときはまだ14歳だった。自ら女優になることを決め、その道を歩み続けている富田さんは、映画、テレビ、舞台と幅広く活躍中。10月は舞台『明日を落としても』に出演が決まっているという。
56歳とはとても思えない少女のような笑顔が印象的な、たおやかなたたずまいを見せる富田さんに、舞台にかける意気込み、そして自身の女優生活について聴いた。(構成:吉田明美)

前編よりつづく

福岡から上京して

今年で芸能生活42周年になります。よく続いていますよね(笑)。中学3年生のときに映画『アイコ十六歳』でデビューして、福岡から上京して高校受験をしました。忙しい中でプレッシャーもありましたが、女優になりたい気持ちが強かったので、苦労だとはまったく思っていませんでしたね。

美内すずえ先生の『ガラスの仮面』を愛読していて、私はヒロインである女優の北島マヤに憧れていました。彼女のように、いかに役にのめりこむか、ということばかり考えていたのを覚えています(笑)。今は作品によって、役に近づいてみたり距離をとってみたり、演じることを楽しめるようになりました。

時々楽しくなりすぎて、自分なりに攻めて挑戦してみると、監督から「やめてください! そこまでいかないでください!」と言われることも。そんなときは「大変失礼しました~」とすぐにひっこめます。(笑)

女優仲間で仲良しなのは、松下由樹さん。多くを言葉にしなくても、気持ちが通じ合っていると思っています。最近も、彼女が同じような時期に舞台をやるので、お互いの近況について話し合ったばかりです。