週に2回は作る! 野菜スープをご紹介

わが家で週に2回は作る、野菜スープをご紹介しましょう。

玉ねぎ、にんじん、セロリ、セロリの葉、ごぼう、パプリカ……野菜はそのときにあるものでなんでもいいです。全部、細かく切ります。鍋にオリーブオイルをひいて、野菜をサッと炒め、かぶる程度の水を加えます。

いろいろな野菜を小さく切って煮込むだけのスープ。これがあれば百人力。(写真:『本当に大事なことはほんの少し~料理も人生も、すべてシンプルに考える生活術』より)

だし昆布を小さく切って加え、干ししいたけも小さく切って入れます。これは「だし」の役目です。野菜からもうまみが出ますが、昆布やしいたけのうまみが加わることで、いっそうおいしくなります。

乾物も小さく切れば、すぐに火が通ってだしが出やすいですし、具としても食べられるからいいのです。