「為末さんは、私みたいな人に、『オリンピック、どうなるんですか』って、ずっと聞かれ続けてるんでしょうね。(笑)」

目的もなく雑談する効果

齋藤 武道館で7回もライブをしてるなんて、すごいなあ。入学式や卒業式のとき武道館で話したことがありますが、学生のほか保護者もこられるので2万人の超満員(笑)。本当に気持ちよかった。

清水 しかも無料だし(笑)。まあ私の場合、準備といっても、最初は「このネタどうかな」みたいな感じで家族に見せるだけなんですけどね。夫とは仕事を通じて知り合ってるので恥ずかしさはないものの、ネタを考えてるところを見られるのはすごくイヤなんですよ。だから、できあがるまでは部屋の扉はきっちり閉めてます。

為末 たとえ仕事でも、家族と本音や笑いを共有できるのは大事ですよね。昨年、緊急事態宣言が発出される直前に家族が沖縄の親戚の家に行ってたら、帰ってこれなくなって。最初はひとりでウキウキ本を読みまくってたんですけど、誰とも会わない、話さないうちに表情がなくなってきた(笑)。あの1、2ヵ月はしんどかったですね。

齋藤 目的もなく雑談する効果って、やっぱり大きいんですよね。

清水 だから、雑談できる人間関係も大事にしておかないと。

齋藤 オンライン会議の難しい点は、雑談できないことかもしれません。時間がきたら「会議に入ります」っていう感じになる。雑談できる緩やかさがほしいですね。

為末 僕は最近、Clubhouseをやっているんですけど、雑談的な雰囲気を楽しめますよ。誰でも参加できるラジオみたいなもので、音声を録音したり、外部に流出したりすることが禁じられているんです。オフレコだからか、みんな気楽そうですね。

齋藤 誰でも、公的な場で言うことと、家族や友人の前で言うことを使いわけるものですよね。それが社会性があるっていうことだと思います。家族や友人の前ですればいい話を、なぜか公的な場でするから大変なことになる。(笑)

清水 なんで言うんだろう。サービス精神?

齋藤 ウケたい気持ちが勝っちゃうのかもしれないですね。