もずくの容器を洗面所用のコップとして再利用

食事が済んだら、13時半から、買い物を兼ねた長い散歩に出かけます。高齢者が多いエリアだけに、ベンチやスツールなど休憩場所があちこちにあり、休み休み近所を巡るのにちょうどいい。気が向いたら団地のコミュニケーション施設で持参したお茶を飲んだり、読書を楽しんだり。あまりに人との交流がないと認知力が落ちる心配もあるので、たまに無料のトークイベントやハンドメイド講座に参加したりします。

散歩の途中、高級ベーカリーのイートインで焼きたてのパンを食べることも。ベリーやナッツが入ったパンは、歯ごたえがあってとても美味しい。毎日の安い菓子パンより、たまの高級パンです。

2時間ほどの散歩と買い物を終えて帰宅したら、すぐに夕食の準備です。火は使いたくないし、食器を洗う水道代も節約したいので、昼の残りものや漬物、レンジでチンした冷凍かぼちゃなどを、小皿にチマチマと盛りつけるだけ。それを1品ずつキッチンからリビングに運んで食べる。籘製のスツールの上に、小さなトレーを置いたものがテーブル代わり。1品ずつ食べることで食べすぎを防げますし、小料理屋気分も味わえます。

19時になったら、食器を片づけて歯磨き。もずくなどが入っていた透明なプラスチック容器を洗面所用のコップとして再利用中。

21時まではテレビを観たり、ラジオを聴いたりして過ごします。観るのは歴史関係や美術館の情報など、知識を得られる番組。21時になったらお風呂に入り、22時には就寝します。