RVパークとオートキャンプ場の違い

ともに代表的な車中泊スポットだが、大きな違いはキャンプ行為が許されているかどうか。ここでいうキャンプ行為とは、焚き火やBBQなどの火気の使用やテントを立てたりすることである。

車中泊にキャンプ要素も取り入れたい人は、やはりオートキャンプ場を選びたい。一方でRVパークは、観光やアウトドア・アクティビティが目的で、その宿泊手段として利用する人が多い印象だ。

しかし最近では、RVパークのなかでも焚き火可能な施設や、風光明媚なシチュエーションを売りにしているところが増えてきた。その境界線はあやふやになってきており、違いは、「施設による」ところが大きい。とはいえ、そういったRVパークの数はまだ限られているので、利用する前にしっかりと確認したうえで、自分の車中泊のスタイルや用途に合わせて選んでほしい。

車中泊先として人気の道の駅甲斐大和(写真提供:カーネル株式会社)

 

道の駅やSA・PAでの車中泊は可能?

長旅で使用する人が多いSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)は、トイレや売店、食堂、給油所などが揃う高速道路上の休憩施設だ。人の出入りが多く、明るくて安心感は高いが、あまりに長居をしたり、キャンプ行為を行ったりするのはマナー違反となるので注意したい。

道の駅も同様。そもそも道の駅は、駐車場やトイレを有する、24時間利用できる休憩施設であり、そこで仮眠をとるのも構わない、という場所。「あくまで仮眠、もしくは長時間の休憩」が許容されている状況だ。はっきり禁止と掲示しているところもあれば、現地の判断で許容してくれているところもある。利用する際は節度をもって、休憩のための宿泊にとどめるようにしよう。

最近「車中泊」「マナー」というキーワードでメディアを騒がすのは、SA・PAか道の駅でのマナー違反である。なかには、利用者のマナー違反が目立ったために、「車中泊禁止」を掲げる道の駅も出てきてしまっている。「夜に仮眠をとるのはOKだが、車中泊はNG」。最初から泊まるつもりの、車中泊が目的の利用はNGということだろう。「禁止」を掲げている道の駅は、私もすすめるわけにはいけない。

少数派のマナー違反者が、車中泊を楽しむ人たちの印象を決めてしまっている。そして車中泊をできる場所が減ってしまう。車中泊を楽しむあなたのためにも、くれぐれもマナーを守った使用を心掛けたい。