おふくろ、見ているかい

やりきれない気持ちで立ち尽くしていると、そばにいた妹が言いました。

「最後にさよならをしていくなんて、やっぱり母ちゃんは、あんちゃんのことが大好きだったんだねぇ……。ズルいなぁ」

その一言で、ハッと目が覚めました。

どんなときだって、笑顔で舞台に立つ――。

役者・竹沢龍千代との約束を守るべく、私は涙をぐっとこらえて、拍手の中へと飛び出していきました。

あの日から20年以上。私はいまも変わることなく、全国各地の大劇場の舞台に立ち続けています。

――おふくろ、見ているかい。俺はまだまだ頑張ってるよ。

幕が上がる前、時折まぶたを閉じてそっとつぶやく私を、天国のおふくろは褒めてくれるでしょうか。

※本稿は、『人生70点主義―自分をゆるす生き方』(講談社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
梅沢富美男 『プレバト!!』で夏井先生の弟子に。「下町の玉三郎」が今や「俳句のおっちゃん」と呼ばれ
夏井いつき「〈家で俳句〉を始めませんか? 出かけなくても五七五のタネは無限に」
夏井いつき「私が「毒舌俳人」として活躍できるのは、再婚夫のおかげ」

『人生70点主義―自分をゆるす生き方』(著:梅沢富美男/講談社)

CMにテレビに毎日大活躍。「いま一番売れている70代」梅沢富美男が贈る「読むと元気になる」エッセイ集!