【運動その3】

●かかとドスン 刺激を与えて骨形成を促進!

<かかとドスン>刺激を与えて骨形成を促進!

【方法】
(1) 軽く足を開き、姿勢よく立つ
(2) ゆっくり真上に伸び上がってつま先立ちをしたら、ドスンと一気にかかとを地面に落とす。30~50回繰り返し行う

【注意】
ふらついてしまう場合は、椅子の背もたれなどにつかまって行う。膝や腰に痛みがある場合は無理をしない

 

●壁ドスン 膝や腰が悪い人はこちらを!

<壁ドスン>膝や腰が悪い人はこちらを!

【方法】
相撲のテッポウのように両腕を交互に前へ突き出し、壁に手のひら(親指の下あたりを意識する)を打ちつける。左右で1回として30~50回行う。手首を痛めている場合は無理をしない

【関連記事】
香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎がそろった場所は?「気に入ったパジャマ着てるだけでワクワクするよね」
大腿骨骨折後の5年生存率は約50%。骨粗しょう症は、軽視するとがんよりも怖い病気。「骨力」をアップするコツは
効果が科学的に実証された「とっとり方式認知症予防プログラム」。座ったままでもできる頭と体のための16の体操