「外貨建て保険」で備えるのは要注意

老後についても「積立型の生命保険・養老保険」「外貨建て保険」といった保険で備えるより、基本的には貯蓄や投資で対応しましょう。

そもそも保険と貯金は別々に考えるべきです。特に「外貨建て保険」は流行っていますが、手数料が高く、利回りは低いのが現実です。そのうえ為替変動による元本割れのリスクもあります。

くれぐれも販売員の「お金が増やせます」という言葉をうのみにしないようにしましょう。お金を増やせるのは、あなたではなく販売員だけかもしれません。

※本稿は、『公認会計士が教えるお金の増やし方大全』(ポプラ社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
賃貸かマイホームなら断然賃貸!?老後買うなら都市圏マンション一択!?人生の最大支出「住宅」「老後」について考える
繰上げ受給したほうが「オトク」は大間違い!「年金が減る」以外のデメリットも知っておこう
「遺族年金は思っているよりも少ない?」「離婚しても夫の厚生年金を半分受け取れる?」知らないと損する年金の受け取り方とは

公認会計士が教えるお金の増やし方大全』(著:金川顕教/ポプラ社)

公認会計士兼起業家が教える 無理なくお金を増やしてがっちり守る100のテクニック。 お金を増やすコツは、情報収集とシンプルなテクニック。 実務経験と専門知識を有する「お金のプロ」が実際にやって、 絶大な効果を上げたことだけを一冊にまとめました!さまざまなビジネスを展開している著者が実践的でシンプルなテクニックをビジュアル満載で わかりやすく解説します。