続いて登場したのが藤原兼子

彼女が政治の世界から退場せざるを得なくなった原因は、後鳥羽天皇の登場です。このきわめて有能な天皇が朝廷を取り仕切るようになってからは、さすがの彼女も出番を失ってしまった。

代わりに登場するのが、天皇の乳母だった卿二位こと、藤原兼子です。ドラマではシルビア・グラブさんが演じていらっしゃいます

彼女の実家はまあまあの貴族。というか、兼子と姉の範子が後鳥羽天皇の乳母になったため、天皇が成長して実権を握ると政治に重きをなすようになったのが先。それにつれて彼女たちの実家も繁栄した、というわけです。

そういえば女性の「名前」ですが、兼子本人が、本当に日ごろから「兼子」という名前を意識していたかどうかは謎です。

キチンと名前を名乗る必要に迫られたとき、用いる名が兼子。これは彼女が藤原範「兼」の次女だから。長女は範子なんですね。

ちなみに北条政子も時「政」の娘だから政子。しかしこれも朝廷用の名で、夫の頼朝は彼女を政子として認識はしていない。

頼朝の没後に朝廷と関わるようになって、政子と名乗るようになった。時政の長女格だから、本来は時子なんでしょうが、平清盛の正妻が時子なので、政子にしたのでしょう。