"逃げ切り"が不可能だとわかっている中でもがいている(撮影◎本社・奥西義和)
厚生労働省が発表している新卒の早期離職率(就職後3年以内の離職率)は、リーマンショック以降3割程度と一定の水準にあるが、近年、従業員が1000人を超える大企業に限れば離職率が上がる傾向にあるとリクルートワークス研究所主任研究員・古屋星斗氏は指摘する。最近では「私らしい働き方」の実現を謳うTVCMが流れ、若者もその手の話題に関心が高い。退職を選ぶ背景にある、現代の若者の心理とは――。

若者のキャリアの悩み

就職活動中の20代の女性から、こんな相談をメッセンジャーで受けた。

「就職活動で会社をまわればまわるほど、自分にフィットする会社がわからなくなりました。働き方、待遇、理念、仕事、自分なりに考えていることはありますが、自分にフィットするかと言われると不安で情報を集めてもわからず、万策尽き果ててご連絡した次第です」。

大手金融機関に勤める20代の男性。「ずっと今の会社にいるつもりはないし独立したいと思っており、数年前から仲間と計画を練っているんです」と語っていた。

しかし翌年会った際にはそんな素振りもなく、不思議に思い彼の独立計画について聞くと「いろいろ話を聞くと、コスパが悪いような気がしてやめました」。

2度の転職を経て現在は大手不動産の事務職をしている20代後半の女性。「転職先選びは見栄え重視だった」そうだ。「好きなことというよりは、『どこで働いてるの?』と友達とか先輩に聞かれたときに、言えば『あ~!』と言われる会社を選びました」。「親も近所に自慢できてたし、親孝行」だと感じていた。

しかし最近、「やりたいことを真剣にやるべきなのではないか」と悩んでいるという。