洗剤選びはシンプルに!

先ほど申しましたように、数多くのメーカーからさまざまな商品名の洗剤が出ていますが、洗剤はこの4本あれば十分です。

裏の成分をみてください。

「アルカリ性」「酸性」「塩素系」「中性」にわかれます。

1|アルカリ性の洗剤

ガッツリしたキッチンのアブラ汚れはアルカリ性洗剤で落とします。

室内の汚れのほとんどを占めるのが、料理のアブラ、また人間やペットから出る皮脂汚れです。強いヨゴレはアブラ汚れです。アブラ汚れは酸性です。

酸性の汚れはアルカリ性の洗剤で中和して落とします。換気扇やコンロなどのアブラ汚れは、泡で出てくるスプレータイプの洗剤が便利ですよ。

2|酸性の洗剤

水アカは酸性洗剤で落とします。

水道の蛇口や風呂場の鏡・キッチンのシンクなどの水まわりにできる白い汚れ・便器の黄ばみや尿石といった水アカは、アルカリ性の汚れです。

アルカリ性の汚れは、酸性の洗剤で中和して落とします。ただし、溶かす作用が強いため、使用する際は注意が必要です。注意事項をよく読んで使用しましょう。

3|塩素系の洗剤

カビは塩素系洗剤で落とします。

風呂場の黒カビやピンクの汚れ・排水口の黒カビやヌメリ・便器の黒ズミなどは、中性の汚れです。これらの汚れは、塩素系の洗剤で除菌漂白をします。

4|中性の洗剤

食器は中性洗剤で洗います。

食器用洗剤には弱酸性や弱アルカリ性などさまざまな商品がありますが、どれでもOKです。市販の中性洗剤には界面活性剤が入っていて、汚れを包み込んで落とします。

酸性やアルカリ性では変質する恐れのある素材や、それほど強くない汚れに適しています。

こびりついてしまった水アカ汚れは、洗剤をつけて洗っただけでは完全に落とすことはむずかしいため、その場合は研磨剤入りの洗剤(クレンザー)を使用します。

また、クエン酸や重曹などナチュラル系の洗剤では、強い汚れはなかなか落ちないことが多いです。

そのような自然派由来の洗剤は、強い汚れを落としきってから、日々のお掃除に使用しましょう。

※本稿は、『毎日がピカピカになる「水まわり」の洗いかた トイレ・キッチン・風呂場の汚れがおもしろいほど落ちる!』(興陽館)の一部を再編集したものです。


毎日がピカピカになる「水まわり」の洗いかた トイレ・キッチン・風呂場の汚れがおもしろいほど落ちる!』(著:お掃除職人きよきよ/興陽館)

カリスマ、プロ掃除YouTuberの暮らしを変える水まわり洗い術!
キッチン、風呂場、トイレが新品同様になる! 掃除の36年プロ直伝!
大人気お掃除YouTuber 36年のプロのワザを大公開!
水まわりの汚れをおとす工程を誌面でわかりやすく説明します。
100均の道具と、洗剤は市販のもの4本でOK。
キッチン、風呂場、トイレがピカピカになる。