「小松菜とじゃこのワンパン酒蒸しパスタ」
栄養士でありフードコーディネーターでもある藤岡操さんが「食堂のおかみ」になりきって提案するレシピ連載。大胆にも、この店のお品書きは「酒蒸し」1本!といっても、具材がや調味料が変われば趣も変わる魔法のレシピ。蒸し器がなくても、フライパンと日本酒や料理酒さえあれば誰でもできるメニューの数々。第40回は「小松菜とじゃこのワンパン酒蒸しパスタ」です。

本日のメニュー
「小松菜とじゃこのワンパン酒蒸しパスタ」

家で食べるパスタは、家でしか食べられないシンプルなものがいい。
材料をあれこれと用意して、気合いを入れて作るより、
家にある材料で、ササッと作って食べて、ふ~っとひと息つく。
そんな軽やかさが、おうちパスタには似合うな~と思うわけです。

さて、本日はひとりごはんの日です。
夕方になり、完全なる脱力状態で台所に立ちました。
野菜室を開けると90円で買った小松菜が一束。
チルド室にはちりめんじゃこ。
今からごはんを炊くのは気が重い……。

そんなときは麺類の出番です。
フライパンひとつでできる〈ワンパン〉パスタにしよう。
小松菜とじゃこを使ったシンプルなワンパンパスタ。

もちろん、風味豊かな酒蒸し仕立てで……絶対美味しいやつ!