「婦人公論.jp」で、今週もっとも読まれた記事は?

今週の「婦人公論.jp」は、和田アキ子さんコラボへの意気込みあり、写真と文で繙く水族館新連載あり、自宅でできる長生き部屋トレありとさまざま。あなたの興味を引く記事はありますでしょうか?

★☆今週のおすすめ記事!☆★


今年で芸能生活55周年を迎える歌手・和田アキ子さん。10月のNHKホールを皮切りに、最後の「ラストホールツアー」をスタートさせます。7月12日にはフジテレビ系特別番組『2023FNS歌謡祭・夏』で、動画投稿アプリTikTokをきっかけに大人気となった4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」と共演。コンサートや歌への意気込みについて伺いました。

〈和田アキ子 芸能生活55年 「新しい学校のリーダーズ」と共演。「オトナブルー」は私の曲”あの頃は!”の「古い日記」に似ている〉

 


2024年に110周年を迎える宝塚歌劇団。「タカラヅカ」には「花・月・雪・星・宙」5つの組が存在します。そのなかで各組の生徒たちをまとめ、引っ張っていく存在が「組長」。史上最年少で月組の組長を務めた越乃リュウさんが、宝塚時代の思い出や学び、日常を綴ります。第51回は「宝塚の芸名」のお話です。

〈宝塚の芸名の付け方いろいろ。F1ドライバーやオードリー・ヘップバーンが由来なのは誰?第二希望はこんな名前だった!その人となりが表れる〉

 


世界に約400ある有料水族館のうち、150近くが日本にあるという。カメラマン・野辺地ジョージ氏が撮影する数々の被写体・シリーズの中で、最も古いのが水族館であり、少年時代の思い出をたどる「旅」だ。日本人にとっての水族館とは何なのか…写真と文で繙いていく。

〈野辺地ジョージ「世界の有料水族館約400のうち、150近くが日本にあるという事実。人はアクリル板を通して何を見ているのか」〉

 


歌手、俳優の美輪明宏さんがみなさんの心を照らす、とっておきのメッセージと書をお贈りする『婦人公論』に好評連載中「美輪明宏のごきげんレッスン」。7月号の書は「あなろぐ」です。

〈美輪明宏「ジャン・コクトーに影響を受け。詩集を読む人が減っている。紅茶を飲んで詩集を開く。30分で人生が豊かに、美しくなる」〉

 


日本史研究は日進月歩、教科書の内容も変化しています。目からうろこの「日本史の新常識」を専門家に聞きました。

〈河合敦 日本最古の貨幣は「和同開珎」ではない?有名な聖徳太子・源頼朝の肖像画は別人だった?昔と今でこんなに違う「日本史」〉

 

★☆今週のランキング!☆★

1位
自死を引き留めてくれた同級生の存在。「虐待されるのは自分が悪いから」だと思い込んでいた私に、彼が放った言葉は

言葉を食べて生きていく 2
碧月はる

 

2位
大神いずみ「最近、打席に立つ長男の顔が夫・元木大介と一緒に…。背番号をもらえずに引退するが、甲子園を目指し、最後まで仲間のサポートに徹する」

野球母のひとりごと 16 翔大、高校最後の夏
大神いずみ

 

3位
紫苑72歳・年金月5万円生活 65歳で購入した築40年の一軒家の価格とは?「家賃からの解放」という安堵を得て感じていること
72歳ひとり暮らし、「年金月5万」が教えてくれたお金との向き合いかた
紫苑

 

4位
順天堂医院お墨付き!健康寿命を延ばす「長生き部屋トレ」とは?自宅で簡単に鍛えよう!

「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」を鍛える簡単トレーニング
横山美帆

 

5位
バービー 池袋と成増のキャバクラに落ち、志木のスナックに何とか拾われて。「女の価値」のあからさまな優越にショックを受けた大学時代
「わたしはわたし」で生きていく。
バービー

皆さんの興味を引く記事はありましたでしょうか?
ぜひ一度のぞきに来てください

※リアルタイムな更新状況は、ツイッター、フェイスブックでお知らせしています。フォローお願いします!