
                        「40代後半以降に衰えがちな骨。けれど、年齢のせいとあきらめてはいけません」イラスト:おおの麻里
                      
                  
                        骨代謝のしくみ
                      
                  
                        ●手足ぐるぐる回し/手足をやわらかくしながら、骨を鍛える。両手の指を浅く組み、手首からスナップをきかせるイメージで10秒間ぐるぐると回す。立ったまま片方の足のつま先を床につけた状態で、ぐるぐる回す。左右の足、それぞれ10秒ずつ行う
                      
                  
                        ●セルフ力くらべ/両手を胸の前で組み合わせ、両側から5秒間、ぐっと押し合う。ポイントは「全力で押すこと」。毎日行うことで骨が強くなるだけでなく、骨と筋肉のバランスがとれる
                      
                  
                        1日15分、日光を浴びよう
                      
                  










 プレゼント
プレゼント 会員登録
会員登録 ログイン
ログイン