
西オーストラリア パヌヌル国立公園(バングルバングル)月夜。ここは「地球のコアが露出している場所」とも言われ、4億年の地層が地殻変動で大地に顔を見せている。僕が感じたオーストラリアで最強のパワースポット。ここでキャンプして寝ていると、自分が地球に抱かれている気がする。そして深夜に眼を開けると億の数の星空。まさに宇宙に自分がいることを体験した夜だった

「中学から大学まで撮り鉄だった。最初はSL(蒸気機関車)を追いかけて駅のホームで撮っていた」(写真提供=相原さん)

「『歳を取ったら、飽きてきて撮るものがなくなる』などといっている人もいるが、僕にはそれはあり得ない。毎年どんどんアイデアが湧いてくる」(写真提供=相原さん)

『光と影の処方箋』(相原正明著/玄光社)



