個別記事

インタビュー
小松原庸子、92歳。28歳で観たフラメンコに魅せられスペインへ。両膝人工関節の手術後も、踊り続けて

エッセイ
本州から南に1160キロ!極暑の南硫黄島に鳥類学者がカフェを開いた理由とは…知られざる生態系調査の裏方仕事

インタビュー
小松原庸子、92歳。「真夏の夜のフラメンコ」を始めて半世紀以上。柳橋の花柳界で生まれ、東京大空襲を生き延びて

インタビュー
林遣都さんが『徹子の部屋』に登場。私生活での素顔を語る「父親としても、役者としてもまだまだこれから。吉田鋼太郎さんのアドバイスを胸に」

エッセイ
世界で活躍する茶道家が教える、自宅でできる「プチ茶道」。「お茶」を通して心と体を整える

専門家
なぜ男性は40歳前後、女性は50・60代で「お腹」にくるのか…筋トレでの体重増は良い太り方?科学がつきとめた「中年太り」の真実

インタビュー
樋口恵子 嫁姑問題を避け、自立しようと健気に生きてきたのに思いがけない成行きが。近ごろの親は老いの生き方・住まい方まで難しい【2023年BEST】

ホンネ集
【婦人科医に聞くアフター更年期】多い悩みはGSM。オススメは骨盤底筋を鍛える運動。メンタル不調には、社会と接点を持つこと、体を動かすこと

専門家
【辰年に訪れたい神社】厄除けの神様として信仰される京都府・八坂神社、木彫りの龍が圧巻の瀧尾神社など。龍神様へ願いを届けるパワースポット

ニュース
上沼恵美子、不仲説のあった宿敵・古舘伊知郎と舌戦を展開!あの「M-1グランプリ暴言事件」も上沼本人が振り返る

座談会
嫁×姑の本音トーク「孫の名前を覚えない姑、『ダルい』と言って家事をしない嫁…どうしても分かり合えません!」

座談会
嫁×姑の本音トーク「しょせんは赤の他人です!夫の葬儀でお金を要求した姑、3年以上顔を出さない嫁」

専門家
<炭水化物抜き><ロカボ>大ブームの低糖質ダイエットで「やせた」は勘違い!中年太り解消にさほど効果なし、長期的には体重が増えやすくなる可能性も…

ホンネ集
【アフター更年期】若い頃の自分に言いたい「自分を大切にしてほしい」「料理を作りすぎないで。美食はやめて」「子育てが終われば夫も他人」

インタビュー
ナイツ・塙宣之 身勝手極まりない舅・静夫さんと7年一緒に暮らし、うまくいっている秘訣。「最初の2年はイライラすることも。人格者・姑のやす子さんと話せば共感できる」【2023年BEST】

専門家
【辰年に訪れたい神社】2000年以上の歴史を持つ長野県・戸隠神社、琵琶湖に浮かぶ竹生島の「竜神拝所」で、絶景を眺めながら願いを叶える

エッセイ
島まるごと「天然記念物」南硫黄島の山頂にあふれていた<死体>。その正体は…地獄絵図のような光景は研究者にとっての天国そのもの

エッセイ
スティーブ・ジョブズも取り入れた禅の精神。日々の暮らしに役立つ茶道の「引き算の美学」とは?

手記
普段鳴かない愛犬が明け方吠え始めた。隣で眠る夫の横を見たら…

寄稿
地震発生時は「通電火災」に注意。電気の復旧時にも注意が必要。地震火災とその対策を考える