- TOP
- 検索結果
「書籍」の記事一覧

寄稿
小説家・吉村昭「最も気持が安まるのは書斎」遺言通りに、骨壺は書斎に置いて。妻・津村節子の家には、今も夫婦の歯ブラシ2本が並ぶ
谷口桂子2024年03月13日

ルポ
スカイツリーの落差を3分で「落ちる」海底エレベーターで採掘へ!世界最大の人口密度「軍艦島」での驚くべき暮らしの実態とは
風来堂2024年03月13日

対談
樋口恵子×和田秀樹 自ら老いて分かったのは<誰ひとり同じ老い方の人はいない>こと…「年をとったらいい人間でなければ」という考えは捨てよう
樋口恵子和田秀樹2024年03月13日

専門家
マンガ『源氏物語』6話【夕顔】高貴な女性と忍び会う間に「下の下の品の女」夕顔と文を交わす源氏。寝とった人妻・空蝉も旅立ち、人恋しい源氏は夕顔に惹かれて…
長谷川法世2024年03月12日

エッセイ
小屋で研究に没頭する『まんぷく』萬平のモデル・百福。「血が飛び散って…」スープの味をチキンに決めることになったちょっとショッキングなエピソードとは
筒井之隆2024年03月12日

寄稿
赤ちゃんは12か月もかけて音の流れを聞き、ひたすらその分析に取り組み続けていた…私たちが知らない「赤ちゃんの努力」
針生悦子2024年03月11日

寄稿
小説家夫婦がケンカをしたら…。口達者だった吉村昭と津村節子が、12年かけて培った夫婦の絆とは?
谷口桂子2024年03月11日

専門家
【漫画】ドッグランが大好きな犬のむっく。入った後に必ず始める「恒例行事」とは…
じゅん2024年03月11日

エッセイ
追悼・鳥山明さん。「国民的マンガ家を他社のプロジェクトに関わらせる」のは担当編集者が最も嫌がってもおかしくなかったのに…国民的ゲーム『ドラクエ』が生まれた背景
渡辺範明2024年03月11日

エッセイ
キートン山田『ちびまる子ちゃん』で乗り越えてきた<別れ>。さくらももこさんのお別れの会ではTARAKOさんと二人でナレーションを担当も、悲しさと寂しさで胸がつぶれそうだった
キートン山田2024年03月11日

エッセイ
『ブギウギ』モデル・笠置シヅ子のヒット曲を「前座で歌わせて」と頼んできた少女歌手は…「昭和の歌姫」と「ブギの女王」の初対面エピソード
佐藤利明2024年03月11日

専門家
漫画【第5話】1000枚のエントリーシートがバラバラに!タイムリミット迫る中「分割統治」「クイックソート」「お寿司(?)」の組み合わせで危機を脱するも…
タテノカズヒロ2024年03月10日

専門家
学校の記号「文」マーク、かつては「巻物形」だった!?戦前から戦後にかけて、学校の表記方法の変遷とは?
今尾恵介2024年03月10日

寄稿
芥川賞の妻と太宰治賞の夫、小説家夫婦の新婚生活は?婚約中に発した吉村昭の「おれは無一文同然だ」発言が事実通りで…
谷口桂子2024年03月09日

専門家
【漫画】「**する人!」という言葉にやたらと反応する犬のむっく。心配になった飼い主の脳裏に浮かんだのは…
じゅん2024年03月09日

エッセイ
温泉オタク会社員が「白い濁り湯は確かにいいけど黒もサイコー」と語るワケ。「日本一黒いモール泉は青森県の東北温泉。湯底が見えない真っ黒な色湯は迫力満点!」
永井千晴2024年03月09日

寄稿
小説家夫婦の馴れ初めとは?「結婚したら小説が書けなくなる」とプロポーズをいなす津村節子に、何度も口説き続けた吉村昭
谷口桂子2024年03月08日

専門家
【漫画】犬のむっくを狂わせる魔性のおもちゃ、それが「ゾウボール」!その好きさ加減はハンパなく…
じゅん2024年03月08日

ルポ
<たった40年足らず>栄えて消えた北海道・昭和炭鉱。なぜ治安の悪い炭鉱町が多い中、統制が取れた平和的な暮らしが保たれていたのか
風来堂2024年03月08日

対談
小倉智昭「吃音があったから養われた」今明かす『とくダネ!』オープニングの裏側とは。古市憲寿が聞く〈テレビの本音〉
小倉智昭古市憲寿2024年03月08日