<『地図記号のひみつ』より>

自然災害伝承碑

最も新しい記号は令和元年(2019)から表示が始まった「自然災害伝承碑」である。

東日本大震災の甚大な津波被害はもちろん、日本列島では古くから自然災害が多発し、その実態と教訓を石に刻んだ伝承碑が全国各地に残されてきた。

昨今では毎年のように台風等の大雨による土砂災害や洪水被害が相次いでいる(写真提供:Photo AC)

昨今では毎年のように台風等の大雨による土砂災害や洪水被害が相次いでいることから、過去の災害を今に伝える碑を避難行動に役立てるため、従来の「記念碑」とは別の記号で表すことにしたものである。

戦後の地図記号は長年にわたって統廃合と簡略化が進められてきたから、細分化は例外的なことだ。