(写真提供◎photoAC)

暴力行動は脳や心の疲れが原因

このところ、ちょっとしたことで怒って暴力沙汰を起こすシニアが増えているというニュースをよく見聞きします。

カッとすることはあるかもしれませんが、暴力行動にまで出てしまうのは、脳や心が疲れきっているためでしょう。このようなトラブルを起こさないためにも、深呼吸は有効です。

カッとしたらすぐに深呼吸を数回、繰り返してください。すると、平常心を取り戻せるはずです。

【関連記事】
忘れっぽくなったら「忘却力がついた」と前向きに捉えて。こらえ性がなくなった時は、悩みを「ほったらかしにする」ことも解決方法
なぜ「シニアは頑固」と言われてしまうのか?気づかないうちに「私は絶対に正しい」とならないために気をつけること
老後の一人暮らしで部屋が散らかり放題に。「いったん座ると疲れが出て、片づける気にならない」ときの対応策とは?

 

保坂隆さんの連載「人生を楽しむ ほどほど老後術」一覧