未来は最高に明るい

会場には、壁一面にどーんと並べられた2000枚のスケッチや原画の他にも、ジェスチャーゲームをして遊べる展示や、つまらない顔をして写真が撮影できる顔出しパネルなどもあり、大人も子どもも楽しませてくれる展示がたくさんありました。

「越乃リュウさんですよね?」と何度か声を掛けられましたが、それでも全力で遊ぶ大人。

あなたのみらいはこれかもしれない!私のみらいは「カーリングのたまをつくる人」でした。

宝塚にいたときから舞台も遊びも何事も全力です。

ヨシタケシンスケワールドを堪能し尽くし、会場を出ると、楽しい世界が広がっているような気分になりました。

もっとおもしろがって生きてみよう。

私の未来は最高に明るい、かもしれない。

【関連記事】
「粧す」は何て読む?宝塚の男役になるスイッチは、まつ毛やもみ上げ…恥ずかしがり屋の私にとって、舞台化粧は武装であり仮面
越乃リュウ「ランチショーで選んだ楽曲は〈ジュリー〉。子どもの頃はわからなかった沢田研二さんの魅力に酔いしれる」
宝塚の男役時代のヒゲ姿をAIに見せてみた。「同一人物ですか?」Googleフォトの顔認証機能はどこまで正確か

●日本テレビ『news every.』の「every.特集」にナレーターとして出演中
●NHK文化センター講座 3月23日 (土) 町田教室 3月30日 (土) 熊本教室
●越乃リュウプレミアムライブ 4月14日 (日) 池之端ライブスペースQui 
●越乃リュウオフィシャルサイト (
ryu-koshino.com)
●越乃リュウ公式オンラインショップ (越乃リュウ 公式オンラインショップ | Ryu Koshino 公式オンラインショップ (ryu-koshino.square.site))
●越乃リュウ公式LINEアカウント(@323xraceで友達検索、または下記のQRコードから)