いずれ東京でもネットされるのではないか

石井さんとゲストが視聴者の怒りや悩みに答えるコーナーもあり、ラジオの良さが採り入れられる。もともと石井さんは同志社大時代、ラジオもやりたかった。

現在、関西以外で放送されているのは北海道と山陰、高知。テレビ界では「いずれ東京でもネットされるのではないか」と言われている。 

晴れがましいことであるはずだが、本人は意外にも悩ましげな表情を浮かべる。

「地元の大阪で、関西の感覚と関西弁でやれるところも魅力なものですから…」

そう、石井さんは『ゴゴスマ』では標準語だが、この番組では関西弁なのだ。関西弁で全国放送される情報番組があっても良いのではないか。

 

【関連記事】
TBS『世界ふしぎ発見!」新司会者に『ゴゴスマ』石井亮次さん。「帯番組のMCは睡眠が一番大事、8時間は寝ています」
小倉智昭「コレクション用の部屋を畳み、荷物を入れた自宅から妻と義母が出て行き…。一人暮らしで妻との仲がより親密に」
ゴゴスマ石井亮次アナ ローカル番組を全国へ躍進させたトクする話し方。不機嫌な人には誰も寄り付かない