おすすめ旅先3選

プラハ(チェコ)

チェコの街の広場(写真提供◎寺田さん)

旧市街を彩る歴史的建造物の規模と密度は欧州でも指折り。初めて訪れた時、思わず歓声を上げてしまいました。

広場や橋の上、城などで毎日演奏会が開催され、夜も安全で、女性ひとりで気楽に利用できるビアレストランが充実しているのも嬉しいところ。

ルネサンス時代の建物が集中する世界遺産チェスキー・クルムロフへも、路線バスを使って約3時間で行けます

 

ポルト(ポルトガル)

ポルトの街なみ(写真提供◎寺田さん)

民族音楽ファドが聞こえてくる旧市街地の小路は詩情に溢れ、世界有数の美しい書店のひとつ「レロ書店」、壁一面がアズレージョと呼ばれる青いタイルで飾られたポルト駅など、名所旧跡を訪ねなくとも街歩きが旅のメインテーマに。川沿いの老舗醸造所で味わったポートワインや、店ごとにレシピが異なるサングリアとシンプルな海鮮料理のおいしさは忘れられません


 

パリ(フランス)

パリのカフェ(写真提供◎寺田さん)

美術館や博物館、歴史的建造物、市場、老舗デパートなど、見どころが凝縮。ほとんどの場所に地下鉄でアクセスできて便利ですから、ひとり旅にぴったりではないでしょうか。

パサージュと呼ばれるガラス天井付きのアーケードをぶらぶらしたり、歩き疲れたらセーヌ川やサンマルタン運河の遊覧船から街を眺めたりするだけでもロマンチックな気分が倍増!


 

【関連記事】
観光はしない。温泉と宿の時間を楽しむひとり温泉旅。宿探しは週末・観光シーズンを避けて。お風呂あがりのビールが最高の瞬間!
50歳過ぎから「食」をテーマにひとり旅。地元の食堂、有名シェフのレストラン、市場やデパ地下巡りも。開店時間直後やカウンターのあるお店を狙って
60代から始める「ソロ旅」の極意。持ち物は最小限、食事はランチや開店直後を狙って。ソロ旅を楽しむ《7ヵ条》
【達人たちのベストチョイス】●温泉  ●  ●欧州