カレーに添えられた福神漬を食べた時に…

【4月の歌舞伎座。昼の部「七福神」で右近さんは「大黒天」を務めた。「七福神」は、波間に現れた宝船に乗る七福神が天下泰平を祈念し舞い踊る演目。心によぎるのは?】

時を同じくして僕のカレー本が出たわけです。日本人にとってカレーと言えば、福神漬は欠かせません。カレーに添えられた福神漬を食べた時、「そうだ、『七福神』見に行こう」と思ってもらえたら嬉しい。すごいタイミング!カレー→福神漬→七福神の無限ループではないですか。

僕を通してカレーも歌舞伎も楽しんで下さい。

ご自身の著書『尾上右近 華麗(CURRY)なる花道』を手に(撮影◎本社 奥西義和)

書籍「華麗なる花道」(著:尾上右近)&「華麗なるスプーン」セット
※限定ポストカード特典つき
ご購入はこちらから


尾上右近 華麗なる花道』(著:尾上右近/主婦の友社)

年間360食カレー!
歌舞伎界のプリンスによる
偏愛カレーエッセイ!

歌舞伎界のプリンスとして注目の尾上右近さん。実は年間360食がカレーという強すぎるカレー愛の持ち主!
そのカレーマニアっぷりはTBS系『THE神業チャレンジ』、フジ系『アウト×デラックス』など数々のテレビ番組でも話題に。

「カレーと歌舞伎は共通点がある」という尾上右近さん。そんな右近さんにとって「人生最高のカレー」とは!? 

カレーへのこだわりはもちろん、最愛のカレー店、激押しのレトルトカレー、歌舞伎や舞台など出演作品とカレーの思い出、御用達のカレーそばやカレーパンも紹介します。カレースナックの食べ比べによる、右近的オススメも掲載!

師匠や先輩とのカレー話、激熱なカレー対談、恋愛とカレーの関係に至るまで濃厚に語る、熱すぎ注意のカレーエッセイ!