女自身の手で護ることのできる日

また、弱い女性を救うためという意識よりは、女性の社会的地位を高めたいという意識が強かったであろうと想像できます。

嘉子は合格から数日後、「読売新聞」に寄せた文章「女と法律」の中で、「私が“女弁護士”になつたといふことは、私一個の小さな問題ですが、女が弁護士になれるといふ制度ができたことは、大きな問題です(中略)長い間『男の法律』で裁かれてゐた『弱い女』を『女だから』知らなかつた法的な無知を、女自身の手で護ることのできる日の近づいたことを皆様と共に喜びたいと思ひます」と書いています。

この言葉は、弱い女性を救うことが大事なのではなく、「弱い女」という決めつけを打ち破っていきたいという、嘉子の気持ちを示しているのではないでしょうか。

※本稿は、『三淵嘉子 先駆者であり続けた女性法曹の物語』(日本能率協会マネジメントセンター)の一部を再編集したものです。


三淵嘉子 先駆者であり続けた女性法曹の物語』(著:神野潔/日本能率協会マネジメントセンター)

2024年度・前期連続テレビ小説「虎に翼」のモデルは、日本初の女性弁護士の一人であり、初の女性判事及び家庭裁判所長・三淵嘉子(みぶち・よしこ:主演・伊藤沙莉、脚本・吉田恵里香)。

本書では、三淵嘉子の生誕から晩年までの生涯と、嘉子とともに歩んだ家族、友人、同僚たちについて紹介する。

嘉子が生涯を賭して成し遂げたかったこととは何だったのか。

「女性活躍」が求められる今にあって、その先駆者の生涯が今、明らかになる。