現実問題として

道長はお兄さんや甥の伊周と出世争いをしていかねばならない。となると、強力な後ろ盾が是非にも欲しい。

この点で、現実問題として、まひろは恋愛対象にならないのです。

実際に歴史をひもといてみると、道長は二人の女性と婚姻していて、二人とも左大臣家のお姫様。まひろでは、とても敵いません。

なんだかこう書くと、平安時代の恋愛がひどく功利的な行為に思えてきて、ロマンがないなあ、なんて思ってしまいます。

いや、でも改めて考えてみると…そうじゃない人物もいた!

それが道長のお父さん、兼家です。

兼家の妻というと、『蜻蛉日記』の記主として知られる右大将道綱の母がすぐに想起されます。そして彼女のお父さんは伊勢守。つまり、Bクラスの家の出だったのです。