仕事をすることで凛とした自分になる

まだ私がポーラ化粧品を使っていなかったころ、呆(あき)れたようにこう言われたことがあります。

「あのね、女性には身だしなみっていうものがあるんだよ。わかってるか?」。

なりふりかまわず、お肌のお手入れさえしない私に興ざめしたのでしょう。

私がポーラの化粧品を使ってせっせとお手入れをするようになったのは、主人にそう言われたことが影響しているんです。

 

※本稿は、『101歳、現役の化粧品販売員 トモコさんの一生楽しく働く教え』(ダイヤモンド社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
103歳ひとり暮らし、別れをたくさん経験してきたから分かること。「死んでも終わりじゃない。私らの心がちゃんと覚えとります」【2024年上半期BEST】
103歳、長く生きていたから分かることとは?自分をご機嫌にする「ひとり時間」の楽しみ方【2024年上半期BEST】
多良美智子 団地一人暮らし87歳のユーチューバー。家族で夫を看取り、次は自分の終活も「在宅ケアを受け、最期まで団地暮らしを配信したい」

101歳、現役の化粧品販売員 トモコさんの一生楽しく働く教え』(著:堀野智子/ダイヤモンド社)

1923年4月9日生まれの101歳、現役の化粧品販売員として活躍しているトモコさん。

「世界最高齢のビューティーアドバイザー」としてギネス世界記録に認定されたトモコさんが、年をとるほど働くのが楽しくなる50の知恵を初公開!