あるひとつの食品を多食すると頻尿に?

健康によいからと、大豆や黒酢、納豆など、決まった食品を毎食のようにとっている人も、じつは頻尿要注意です。

食べ物に注意を払うのはよいのですが、健康志向がこうじて、あるひとつの食品を多食している人に頻尿がみられることが少なくありません。その理由ははっきりしませんが、豆類や酸っぱいものの多食で頻尿になっている人がいます。

どんなに健康にプラスになる食品でも、そればかり食べすぎるのは考えものです。とくに、トイレが近い人は、いろいろな食品をバランスよく食べるようにしてください。

※本稿は、『「トイレが近い」人のお助けBOOK』(主婦の友社)の一部を再編集したものです。


「トイレが近い」人のお助けBOOK』(監修:関口由紀/主婦の友社)

50代、60代でトイレが近いのは当たり前です。でもそれを放っておかないで!

日ごろからの習慣を見直して「トイレが近い、困った」を解消しましょう。

骨盤底筋トレーニングや膀胱トレーニングのやり方もイラスト図解でわかりやすく解説。