知っておきたい重要な栄養素

酸化を防ぐための栄養素も重要です。

ビタミンCやビタミンE、ルテイン、ゼアキサンチンなどの抗酸化物質は、水晶体の健康を保つために重要な役割を果たしています。

この他にも強度近視や糖尿病、アトピーの人がステロイド薬を使うことでも白内障リスクが高まります。

すでに糖尿病やアトピーの治療をしている人は、眼科にも相談し、疾患の予防をしていきましょう。

※本稿は、『一生目が見える人のすごい習慣』(扶桑社)の一部を再編集したものです。


一生目が見える人のすごい習慣』(著:真鍋佑介/扶桑社)

視覚は生きていく中で最も重要な感覚です。私たちは日常生活で得られる情報の8割を視覚から得ていると言われています。ですので、目という器官の健康を維持し、一生目が見えるようにしていく習慣作りが大事です。いくつかの急性疾患を除き、視力や視野は急激に悪くなるものではなく、だんだんと、ゆっくりと、しかし着実に悪くなっていきます。人生100年時代と言われる今、ずっと目が見える生活を送っていくなら、早めの検査、早めの生活改善、早めの治療が本当に大事になっていきます。日々の生活の中での食事や運動、睡眠と些細なことでも毎日続けていけば確実に変化があります。