イタリア人の流儀
ところで、イタリア人というと、「陽気で適当で楽しそう」と思われる方も多いことでしょう。
でもそこには実は、
・自分にも他人にも寛容であり、キチキチしない「ゆとり」の精神
・大事なものにかける愛情と、そうでないものへの割り切り
・遠い先の心配よりも、その時々で行動する物腰の柔らかさ
・ありのままでいられる家族や友人を大切にする心
こういった「流儀」がイタリア人の根底に流れている――。移住から20年以上の暮らしの中で、だんだんとそう思うようになりました。
それらがひいては、味があって憎めないユニークな人や、うまくいかなくても上手に流してしまう人、心がほっこり温かくなる人たちや、なんだかんだあっても飽きない楽しい毎日につながっているのではないかと感じています。