起きたあと、なにをするか
起きたあと、なにをするか。まずコーヒーを淹れる。ブラックのままだ。朝食は以前は食パン1枚にハムエッグとヨーグルトだった。
最近はアマニ油を入れたヨーグルトだけにした。降圧剤と血液サラサラの薬を3錠飲む。
大谷翔平のライブ中継があるときは、ちょっとだけ見る。それまでの試合経過と大谷の成績がわかればいいのだ。
もう丸々、1試合見るということはない。「大谷、1本打てよ」と願いを入れて、自転車で出かける。試合がないシーズンオフは、この時間が省略される。
行く先はもう10年1日のごとく、図書館か、数少なくなった喫茶店か、ショッピングモールか、本屋(まだ市内に2店ある)である。TSUTAYAが無くなったのが残念である。
昼食を摂る。最近はもっぱら、「ゆで太郎」のもりそば(430円)一本槍だ。以前は丸亀製麺の釜揚げうどん(340円)が好きで、それにかしわ天とれんこん天を入れたのを食べていたのだが、うどんは意外と塩分が多いのでそばにした。