自分の話ばかりをしたがる人

人の話を取って自分の話にすり替える人は、承認欲求が強い人です。あなたが「もっと聞かせて」という態度でいると、どんどん話をし続けるでしょう。

話をすり替えてくる人の話を聞くのはその友人のためと思うかもしれませんが、そうではないのです。

その友人のためにも、その人には話をしないか、もしくは、相手の話を聞かされているときにこちらも聞かないフリをしてしまいましょう。

自分の話ばかりをしたがる人は聞いてもらえるから話したがっています。

相手が聞いていないと、その友人も「あれ?いつもと違うぞ」と感じることでしょう。

私も実際に話をすり替えられたときは、わざと「へぇー、そうなんだー……」と薄い反応をしました。

相手は肩透かしをくらったように、話が盛り上がらずに終わったのです。

相手に合わせるばかりではなく、自分の時間や気持ちを大切にするようにしましょう。