筆者の関容子さん(右)と

 

心優しい第2の転機。蔵之介さんの演技をご両親に褒められたことは?

――ウーン、父は9年前に亡くなっているんで、僕が観てもらいたかったプルカレーテさん演出の『リチャード三世』(シェイクスピア)も『守銭奴』(モリエール)にも間に合わなかったんですが、芝居を観に来てくれた時は、ダメ出しされたこともありましたね。

父は一時期、詩吟をやってましたから発声には厳しくて、「台詞を言う時は、川向こうの人に届くような発声をしなあかん」って。一方、母は「上手にやってたよ」って。これじゃ、学芸会レベルの褒め方ですよね。(笑)

後編につづく

【関連記事】
<後編はこちら>佐々木蔵之介「《ウォーク・オブ・フェイム》受賞でルーマニアの通りに自分の名前が刻まれて。演出家プルカレーテからは『友情を感じたのはクラノスケだけだ』と」
西島秀俊×佐々木蔵之介「深夜のピンチが僕たちの絆を深めた」
京都府・佐々木酒造「京生粋」は米、水、麹すべて京都産〈全国お取り寄せグルメ〉