仕上がりにもう少し酸味を感じたい場合は?
酢豚のような料理でも、合わせ調味料に酢を加えて、あんを加熱しながらつくれば問題ありません。
ただし、仕上がりにもう少し酸味を感じたい場合は、直前に少量の「追い酢」をしてみてください。これは、揚げ物にレモンをしぼる、あるいはフィッシュアンドチップスにモルトビネガーをかけるのと同じことです。
まとめると、料理中に入れる順番で注意が必要なのは「酸味とアルコール」だけ。これらは加熱の早い段階で。あとはブイヨン、水、各種ソースを加え、その後に塩や砂糖、しょうゆなどを入れれば大丈夫です。どんな順番であっても、味見をしながら調整すれば問題ありません。
※本稿は、『プロが大切にしている たった一つの料理のルール』(青春出版社)の一部を再編集したものです。
『プロが大切にしている たった一つの料理のルール』(著:水島弘史/青春出版社)
本書は、プロの料理人である著者が、味つけの要となる「たった一つのルール」、つまり塩加減を軸に、食材への火の通し方、味の組み立て方についてやさしく解説します。
ありあわせのものでサッとつくっておいしくなる、そんな“料理上手”になるための考え方やコツを多数紹介します。