食べ物から栄養を受け取る基本は「毎日コツコツ365」

では、不足しないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

微量栄養素の多くは、体に貯蔵できる量に限りがあったり、毎日消費されたりするので「とりだめ」はできません。

『食が細くなってきたら!少食でもちゃんと栄養がとれる食べ方』(著:関口絢子/アスコム)

そこでおすすめしたいのが「毎日コツコツ365」メソッドです。一度に大量摂取するよりも、毎日続けて少しずつとり続けることが、もっとも効率的で効果的なのです。

たとえば、毎日小さなヨーグルト1個(カルシウム約120mg)を食べ続けると、1年間のカルシウム摂取量は約43,800mgにもなります。この積み重ねが、閉経後に多い骨粗しょう症・骨折のリスクを減らすことにつながるわけです。