「最近、多いな……」と思ったらチェック!
□ 今、何をしようとしていたか思い出せない
□ 同じことを繰り返し言ったり、尋ねたりする
□ 人と会う約束を忘れたことがある
□ 探し物が多い
□ やろうとしても「まぁいいか」とやめてしまう
□ 長年の趣味が楽しめなくなった
□ 外出が減った段取りが下手になった
□ 会計で小銭を使うのが面倒くさく感じる
□ 今日の日付が言えない
※3個以上当てはまるものがある人は、認知症グレーゾーンの可能性があります。専門の医療機関を受診するとともに、生活習慣を見直していきましょう!
<後編につづく>
朝田隆
認知症専門医
東京医科歯科大学客員教授、筑波大学名誉教授、医療法人社団創知会 理事長、メモリークリニックお茶の水院長。1955年島根県生まれ。1982年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学神経科精神科、山梨医科大学精神神経医学講座、国立精神・神経センター武蔵病院(現・国立精神・神経医療研究センター病院)などを経て、2001年に筑波大学臨床医学系(現・医学医療系臨床医学域)精神医学教授に。2015年より筑波大学名誉教授、メモリークリニックお茶の水院長。2020年より東京医科歯科大学客員教授に就任。