パート2)キックでお腹とお尻の筋力アップ
SAMさん
(1)まっすぐ立った状態から、おへそを左に向け、右足を前にキック

 

SAMさん
(2)(1)の姿勢から、右足を後ろに引く。(3)(4)も同様に

 

 

【POINT】
身体はキックする方向に向けましょう。膝から下だけを動かすのではなく、股関節から足を持ち上げるイメージで。お腹やお尻の筋力が強化され、腰痛や膝痛の防止に効果が。安定した歩行にもつながります

 

【座位バージョン】

SAMさん
背もたれに背をつけて座る。股関節から足を上げることを意識して、片足ずつ前に蹴りだす

後編へつづく

【関連記事】
TRF『survival dAnce』の曲で楽しくフレイル予防!SAMが教える、シニア世代に必要なエクササイズ要素満載の「ダレデモダンス」
お立ち台にフルーツパンチ…TRF SAMがディスコの想い出を語る。ミラーボールの下でディスコパーティーを開催!DISCO×フィットネス『DISCONESS』
TRF SAM「61歳、15歳で出会ったダンス一筋に。ディスコが好き過ぎ、家出したことも。父の〈何をやってもいいから、真面目にやれ〉の言葉を胸に」